HOME
大会長挨拶
開催概要
プログラム
共催のお申込み
演題登録(一般演題)
演題登録(指定演題)
参加登録
単位のご案内
参加者へのご案内
座長、演者へのご案内
会場・交通案内
宿泊案内
取材申込
リンク
関連学会ポスター・チラシ申込
事務局
浜松医科大学 医学科医化学講座
〒431-3125
静岡県浜松市中央区半田山1-20-1
運営事務局
株式会社メイプロジェクト内
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1-1-22
恩田ビル6階
TEL:03-6667-0922
FAX:03-6661-1490
E-mail:jsgdt32@may-pro.net
 
第32回日本遺伝子診療学会大会

座長の方へ

ご担当セッション開始15分前までに、会場へお越しください。

演者の方へ

発表時間
  発表時間および質疑応答時間は以下の通りです。
 
指定演題は事前にご連絡した通りです。
一般演題(口演):10分(発表7分+質疑3分)
 
口演の進行状況は卓上のランプにてお知らせいたします。
発表開始時は緑ランプ、発表終了1分前に黄色ランプ、発表時間終了時に赤ランプが点灯します。
セッション開始15分前までに会場にお越しください。
   
PC受付
  発表データは、発表時間の30分前までにPC受付にてご登録ください
 
受付場所:アクトシティ浜松 コングレスセンター 1F ロビー
受付時間:7月11日(金)8:00 ~ 17:30 / 7月12日(土)8:00 ~ 15:00
   
発表形式
 
すべての口演はPC「Microsoft PowerPoint(以下 PowerPoint)」での発表になります。
オンデマンド配信での視聴し易さからスライドのサイズを統一したく、「16:9」でお願いします。
ご使用になるアプリケーションは、Windows PowerPoint 2021での発表になります。
発表者ツールはご利用できません。
【PC本体をお持ち込みの場合】
会場のプロジェクターとの接続には、一般的な外部出力端子(HDMI)を使用します。
Macや一部のWindowsマシンでは変換コネクタが必要となりますので、必ずご持参ください。
   
利益相反(COI)の開示に関して
 
発表時にはすべての発表者(指定演題・一般演題全てを含む)にCOIの開示が義務付けられます。
スライド2枚目(タイトルスライドの後)にCOIに関するスライドを加えてください。
演題登録(一般演題)」より、COI発表用のテンプレート(PowerPointスライド)をご確認のうえ、ダウンロードしてご使用ください。
   
倫理的配慮について
 
日本遺伝子診療学会、日本人類遺伝学会、日本遺伝カウンセリング学会より、「遺伝医学関連三学会の学術集会への演題応募における倫理的手続きに関する指針」が公表されています。ご演題登録時にご登録をいただいておりますが、ご発表時にも本指針に則ってご発表をお願いします。
現地開催におきましてもオンデマンド配信を予定しておりますので、全プログラムの演者の先生方はオンデマンド配信を考慮し、データ作成にあたり下記を必ずご確認ください。
著作物の引用】
  WEB形式での開催に際しまして、著作物の引用には十分にご留意下さい。
図などオリジナルでないものを引用する際には、必ず出典を明示してください。
データ作成にあたっての注意点】
  対象者を特定し得る情報を記載しないように、十分ご注意ください。
個人を特定し得る情報には、イニシャル、カルテ番号、施設名、部署名、年齢、生年月日、発症日、入院期日などが含まれます。
©The 32nd Annual Conference of The Japanese Society for Gene Diagnosis and Therapy.